catch-img

【ウェビナーレポート】産業衛生の始め方を、現役産業医が解説!

2020年9月16日17:00-18:00に、オンラインセミナー(ウェビナー)「産業保健スタートアップ講座 ~入門編~」を開催しました。

講演内容
1.はじめての産業衛生:基本的な進め方を知る
・衛生委員会
・健康診断
・ストレスチェック
・時間外労働
・休職
・復職
・職場巡視
2.社員の健康面のサポート方法
・不調者への対応
・産業医面談の活用
・相談窓口の設置


今回のセミナーでは、従業員数が50名を越えこれから産業衛生を始める企業様を対象に、現役の産業医が産業衛生の重要な7つの項目について、年間スケジュールやご担当者様のToDoを加えながらご紹介いたしました。


また、リモートワークにおける従業員の体調不良へのサポート方法をご紹介しました。

セミナー資料を一部公開します。


▼衛生管理委員会とは



▼ストレスチェックでのTo Do



ご参加された方にはセミナー資料をデータをプレゼントしております。


【次回ウェビナーのご案内】
Mediplatでは、今後も産業保健に関わる多様なテーマでウェビナーを開催いたします。
今回ご紹介した「産業保健スタートアップ講座 ~入門編~」も定期的に開催しておりますので、
下記セミナー情報からお申込みください。


  産業保健スタートアップ講座~入門編~ | first call 従業員数が50名を越え、産業医の選任やストレスチェックの実施を 検討されている人事労務担当者様を対象に、 現役産業医が産業衛生の年間スケジュールや衛生委員会の体制・実施内容例、 職場巡視の進め方、テレワーク環境での従業員の健康管理まで、 他社事例を交えながらご紹介いたします。 first call


遅沢 修平
遅沢 修平
上智大学外国語学部卒業。クラウド型健康管理サービス「first call」の法人営業・マーケティングを担当し、22年6月より産業保健支援事業部マーケティング部長に就任。
first callの産業保健サービス
産業保健サービス

産業医選任
オンライン産業医面談
健診管理
スポットオンライン面談
first callとは?

firstcallとは
お役立ち資料ダウンロード

休職中の従業員に対する連絡頻度と配慮する3つのポイント

産業医選びの失敗しないポイント

課題と対策|女性従業員の健康管理とキャリア支援
課題と対策|女性従業員の健康管理とキャリア支援
休職・離職を未然に予防する産業医の活用ポイント

休職・離職を未然に予防する産業医の活用ポイント

健康経営を実現するポイント

健康経営を実現するポイント

産業医の変更を検討する際、人事担当者が押さえるべきポイント

産業医の変更を検討する際、人事担当者が押さえるべきポイント

工場における産業医の選任ポイント

工場における産業医の選任ポイント

産業医保健業務DX推進ポイント

産業医保健業務DX推進ポイント

従業員の目線で考える産業医を活用するポイント

従業員の目線で考える産業医を活用するポイント

ゼロからわかる入門ガイドはじめての産業保健

ゼロからわかる入門ガイド
はじめての産業保健

従業員の適応障がいに対する企業の適切な対応と産業医活用ガイド

従業員の適応障がいに対する企業の適切な対応と産業医活用ガイド